上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
![]() 何だかトライアルっぽい能力。普通に戦っていたら、レベル2で手札5枚って結構キツイです。同スペックでアンコール持ちなんて、「アイギス&パラディオン」や「水着のことり」などもっといいのはいっぱいいるので、わざわざこのカードでなくとも…という気はします。 |
![]() |
![]() そもそもレベル0帯の初ターンで、3体のキャラで攻撃するということ自体が嫌なので、パンプ対象の内の1枚は自分というケースが多いのかな!?ただ、レベル0では相手のキャラを倒すことが最優先なので、能力自体は悪くないと思います。パワーが均衡しやすいレベル1圏でもなかなか活躍しそうかも…。まぁ「ぶっちゃけ強いの!?」って聞かれたら「普通。」ということでw |
![]() |
それでは、先週の日曜日、兵庫県は尼崎市にある「塚口さんさんタウン」にて行われた、「adamant faith」発売記念イベントについて書いていきます。
イベントの開始は14:00からだったのですが、とりあえず8:30には会場入り。 ![]() うはっw誰もいないwww 余裕で今回も、最前列中央の席を確保。赤い荷物が私の物です。二番目には、10:00前に毎度お馴染み(!?)のAさん(島根)とKさん(兵庫)がご到着。何だ、こんなに早くに来なくても良かったのか…。まぁ、こういうのが楽なのが、Suaraファンの良いところです。他のもっと人気のある人だったら、こうはいかないんでしょうね…。この後、Mさん(岐阜)も四番目辺りで登場。 で、イベント終了後は、サイン色紙のお渡し会が予定されているのですが、関連CD1枚購入につき整理券1枚配布なので、とりあえず店内のCDショップへ。 ![]() おそらく本人の直筆…だよね??この時は気付かなかったのですが、その後もう一度戻って調べてみると…、 ![]() 並べてあったDVDをどけたら出てきました。危うく見逃すところだった…。ていうか、もうちょっと貼り方を工夫してくれ…。ちなみに、ミッフィーちゃんの上にもう一枚。 ![]() とりあえずここで、私はシングルCDを4枚購入。後は、プレゼント用に花束も2つ割り勘で購入。 ![]() ちなみにこの花、7月12日に更新された上原れなさんのブログにて、写真がアップされています。いやー、快挙だよ。Suaraさんの方だったらもっと嬉しかったんですけどね…。 そんなこんなしていたら、5時間半の待ち時間なんてあっという間に過ぎて、いよいよライブ本番。前回の上新ディスクピアと同様、キーボードはアダチさん、アコギは相変わらずよくクネクネする(和菓子屋の息子の)村上さんでした。上原れなさんの方はまぁいいとして、Suaraさんの方のセットリストはこんな感じ。 1. adamant faith 2. 夢幻の丘 3. 明日へ -空色の手紙- 4. トモシビ 久しぶりに「トモシビ」が聴けて感動しました。本当に、何回聴いても胸が熱くなります。「トモシビ」がキッカケでSuaraさんのことを知った、思い入れのある曲でもありますしね…。最後のサビは恒例の合唱。いやー、良かった。 怒涛の展開の後編は次回です。 |
![]() |
![]() これだけ回収しようと思えば、それ相応のコストがかかるのは当然ですが、パワーが3500しかないのはちょっとねぇ…。スタンダードでは微妙ですが、KOFの赤の充実度によっては、このカードにお呼びがかかることもあるでしょう。 ![]() 何度も言いますが、確かに「揃えば」強いんです。ただ、そうそう毎回揃えば誰も苦労しない訳でして…。 |
![]() |
![]() 相方次第で評価が大きく分かれるのでコメントし辛いですが、だいたいこういったカードって使われないんですよね…。どれだけ頑張って揃えたところで、相撃ちされてパ?ン☆、レベル1キャラ出されてパ?ン☆なので、普通に応援の方が安定しそうな気はします。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |